[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PhotoNextでは、CanonEOS6D用のUSBコネクタを保護するための「カメラ USB プロテクター」を参考出品していたようです。
http://www.macotakara.jp/blog/report/entry-20419.html
ぼく自身KodakのDCS760のFirewire400のケーブルを踏んづけてコネクタを破損したことがあります。コネクタ部分は、本体基板と一体になっていて修理は基板交換となるためとても高くつきます。(DCS760は7万円かかりました(T^T))
最近の1眼レフはUSB MiniBコネクタを使用しているのでFireWireよりもサイズが小さくてケーブルの重さだけでも負担になっているようです。
Nikon D800(E)にもUSBケーブルクリップが同梱されていますが、今ひとつ安心できません。少し前の富士フイルム S5ProやCanon EOS1DMarkIIIに付属していたUSBプロテクタぐらいじゃ無いとスタジオワークの実用には耐えません。でもこれらのプロテクタは、ねじ込み式の上に「専用のUSBケーブルじゃないとダメ!」でちょっとメンドウでした。もっともNikonのカメラにはそんな装備はありません。
そこで、汎用できるケーブルの取り回しをいろいろ試した結果USBケーブルをストラップ留めに固定する方法にたどり着きました。
本当はもう少し余裕を持たせた方が良いですね。
これは、4個入りで100円です。スイベル付のナスカンに付け替え予定です。
あまり強く挟むと断線の危険があるので弱めにかしめています。手で引っ張ると動きます。
PCとの接続にはUSBリピーターケーブルを使います。速度低下を気にされる方もありますが、撮影現場で転送速度に不満を感じたことはありません。
それよりも、カメラ本体のコネクタへの抜き差しが減ることと万が一ケーブルをひっかっけた場合にもリピーターケーブルが抜けてくれるので三脚ごとカメラが倒れるなどカメラ本体へのダメージがありません。
D800(E)は、USB3.0なのでまだまだ製品が豊富とまではいきませんが、USB2.0なら写真のようなカールコードもあります。カメラ本体につなぐケーブルは短いほど安全だと思います。
http://www.donya.jp/item/24399.html
(あまりに安いですね。一応転送しています。)
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/cable/usb/mini/bsuambc203/index.html
(安物が心配ならこちら。3年以上使っていますが問題ありません。ただ、カラフルすぎ)
このシステム(そんな大げさなものじゃありませんが。)を使うようになってから10年近くカメラのUSBコネクタ破損は、一度もありません。
本業は、シャッター切って何ぼの広告屋なんですが、デジタルフォトについての講演や
雑誌での執筆もしています。写真以外のデジタルは、趣味みたいなものです。
関西の写真屋は、何でも撮らされますが、最近は女性の写真が多いです。自分では、老若男女問わずポートレートはスキなんですが、意外に人見知りで撮影直前は、未だに緊張しています。まあ、現場に入れば関係ありませんが・・・。